一人暮らしを始めたばかりの寂しさに打ち勝つにはどうするべきか

私が一人暮らしを始めて最初に悩んだのは、そこはかとない「寂しさ」です。もう、寂しくて寂しくて仕方ない。私の部屋のはずなのに、「ここは誰の部屋なんだろう?」と思ってしまうんです。それが、慣れないってことですよね。

もし一人暮らしではなくて、家族などと一緒に引っ越ししたとしても、部屋に慣れるまでは、なんとなく、どこの部屋なんだろう・・・なんて思うこともあるでしょう。でも、慣れ親しんだ家族がいれば、安心ですよね。

ところが、一人暮らしとなると、環境すべてが違ってしまいます。それに加えて、就職や入学などが重なったらもう大変!新しい環境続きで、不安だったり緊張したり・・・ストレスが溜まってしまうと思います。一方で、ワクワクすることもあるんですけどね。

いずれにしても、一人暮らしで寂しい!と感じる人は、結構多くいるみたいです。その寂しさに打ち勝つには、どうしたらいいのでしょうか。

一言で言うと・・・「慣れ」が大きいんですよね、やっぱり。そう言ってしまったら身も蓋もないとは思うんですけど、ある程度部屋に慣れるまでは、仕方ないんです。慣れてしまえば、寂しいなんてこと、考えなくなります。日々の仕事や家事に追われてしまいますからね。そうなれば、寂しいなんてことを考える間がなくなります。

問題はそれまでなんですよね。寂しさを紛らわすためには、どうしたらいいのか。ガマンするにも限界がありますしね。

私の場合は、慣れ親しんだものを増やすということで乗り越えました。あえて実家から卒業アルバムを持ってきたりとか、好きな服を見える位置に並べたりとか。

安心できる、落ち着く部屋というのは、結局のところ、「自分で選んだ、自分が慣れ親しんだモノ」がたくさんある部屋のことなんです。ですから、慣れたものをたくさん置くというのは、リラックス効果が高いんです。新しくてオシャレなものを置くのも楽しいですけど、寂しい気持ちを慰めるには、ある意味古くて慣れたものが一番。

そのためには、部屋で多くの時間を過ごすこともひとつですね。自然と自分のものが増えてきますからね。部屋に居たくないなあ、寂しいなあ、と思ったら、あえて部屋に居てカンタンな料理をするとかすると、自然と落ち着いてくるかもしれません。